
3月の大国屋酒店オススメは、薫る生酒・亀泉まつり。
地元の水・米・酵母の特徴を十分に熟知し、それを生かした酒造りから造られるフルーティーで薫り高く、フレッシュで爽やかな飲み口の日本酒は幅広い層の日本酒ファンを魅了しています。
地元の水・米・酵母の特徴を十分に熟知し、それを生かした酒造りから造られるフルーティーで薫り高く、フレッシュで爽やかな飲み口の日本酒は幅広い層の日本酒ファンを魅了しています。
明日20日、日曜日は地元の神社いの大国さま春大祭になります。皆さんも一年の家内安全・商売繫盛祈願をお願いして参拝してはいかがでしょうか。雨も...
高知県佐川・越智の地質は全国的に見てもギュと詰まっていて珍しく、この地に生を受けている植物もまた珍しいものがあります。これを世界に知らせた牧野博士にちなんだ品物を少しだけ集めました。今から来年にかけて牧野人気がさらに上がるのを楽しみにしております。
低アルコールながらキレのある飲み口が特徴的な原酒。令和1年に造られ1回火入れで-5度以下で瓶貯蔵。当時に飲んだ時は爽やかな酸味が特徴的で司牡丹さんの中では異彩を放っていた。白ワインの感じ。この酸が温度-5度の中、2年間の熟成を経てかどが取れ旨味が増したようです。開栓して空気となじましてから飲むようにするのが良いと思います。2~3日目が馴染んで心地よくシュット体に入ってくる。まろみも出てきており旨味のある料理との相性が良さそう。そしてこの価格、今月の押しです。シュットしたスマートな30代半ばの紳士の様子を持ち合わせているよう。
大国屋酒店、2月の日曜日営業時間が変則となりますので、ご注意ください。 2月6日(日曜日)・・・午前10:00~午後2:00まで ...
2月の大国屋酒店のオススメを紹介させていただきます!今月は商品に数字の名が付けられているものが集まりました。何か個性が強そうな感じを植え付けるような気がします。の酔鯨 純米吟醸 新酒生酒 高育54号 720ml・・・税込1,650円 1.8L・・・税込3,300円 司牡丹 純米酒 Omachi13 720ml・・・税込1,210円 美丈夫 純米吟醸 CEL-24 720ml・・・税込1,650円 美丈夫 純米吟醸 CEL-66 720ml・・・税込1,650円
今月に入荷してきた日本酒のご紹介。濱川商店さんが高知県酵母CEL-24を使って醸す2年目の商品。美丈夫 純米吟醸 CEL-24 720ml・...
6蔵のブランド名、無手無冠・司牡丹・亀泉・豊能梅・安芸虎・美丈夫になります。今回はその中の亀泉 純米大吟醸原酒 宇宙深海酒 720ml・・・税込2,750円の試飲をしてみましたので紹介してみたいと思います。
今回は今の季節に適した季節限定商品を中心に紹介。お見逃しなく。
美味しい日本酒を飲むのは健康第一と考えて、早速元日初日の出ランニングをして一年の商売繫盛祈願してまいりました。